岐阜市議会議員 まつばら和生

ご意見・お問い合わせ
後援会のご案内
#
  • slide
ホーム Home プロフィール Profile 活動日誌 Actlog 私の思い Philosophy まちづくり Town development
ホーム Home プロフィール 活動日誌 私の思い まちづくり
議会での役割 本議会の質問 議会だより リンク 選挙結果

4月23日(日)は、岐阜市議会議員選挙の投票日です。

大切な一票を無駄にすることのないよう投票へ出かけましょう。

※期日前投票が簡単になっています。

◎岐阜市役所2階 市民多目的スペース

17日(月)~22日(土)の午前8時30分~午後8時

◎各コミュニティセンター・柳津公民館

17日(月)~22日(土)の午前9時~午後6時。

まつばら和生 オフィシャルブログ
2025/01/07
季節性インフルエンザが流行しているということで、人に会う機会が多い立場であることを自覚して、掛かりつけ医で予防接種を打ちました。大の注射嫌いで、直前に医者から「少しだけ痛いですよ…」と言われて、一旦、腕を引いて、心の準備をさせていただきました。頑張った自...
2025/01/06
岐阜市中央卸売市場の初セリに伺いました。朝4時45分、水産物部の関係者が集合して挨拶。太物(マグロ)のセリなどを見学、市場関係者と意見交換の後、6時10分から青果部、6時30分から関連店舗です。市長の挨拶に続いて、県議会議員3人が挨拶。市議会議員が10人...
2025/01/05
選挙ハガキの割振分。数百枚しかないので、地元を中心に効果的な宛先を厳選しています。公職選挙法の規定で、県知事選挙は35,000枚+(2,500枚×県内の衆議院小選挙区の数)。かなり割り増しの数を配布・回収するため、余って投函されない分が出てきます。その場合、戦略上お...
2025/01/04
新しい年のカレンダー。自宅で私のテリトリーに貼るのは4種類。・名鉄電車(1月=雪の豊田線)・全日空(1月=上空から見下ろす富士山)・ドラゴンズ(1月=ライデル・マルティネス)・私鉄総連(1月=小さな手 押せたボタンに 笑顔咲く)この数年間は定位置に固定とな...
2025/01/03
1月2日の昼食は、伊奈波神社参道の屋台アラカルト。イカの串焼き、鶏の唐揚げ、ジャンボフランク、富士宮焼きソバ、チョコバナナクレープを購入。徒歩1分半の自宅へ持ち帰ってご飯です。お正月価格ばかりで割高になりますが、特別な新春だけの贅沢です。今年は、喪中のた...
まつばら和生 オフィシャルFacebook

#

東邦ガス(株)岐阜支社設立記念イベント「ぎふ地歌舞伎」が、じゅうろくプラザホールで、県内の財界筋を集めて開催されました。
演目1「白波五人男 長良川勢揃いの場」。近藤登志満(岐阜ヤナセ社長)・杉山幹夫(岐阜新聞会長)・東道人(伊奈波神社宮司)・細江茂光(岐阜市長)・南榛名(東邦ガス岐阜支社長)・岐阜町若旦那会 ※五十音順
演目2「菅原伝授手習鑑 車曳の場」岐阜町若旦那会・・・

#

みんなの森 ぎふメディアコスモスに、スターバックスがオープン。開店1時間前からの内覧会に、副議長として招かれました。
開館(昨年7月)と同時に稼働すべきだった飲食コーナーが、予定事業者の辞退で空きスペースとなり、再公募で半年遅れのオープンですが、又と無い出店者となりました。
かつて、新岐阜百貨店に県内1号店が出来た時、「コーヒーの味が分からなくなるから全席禁煙」と伺って・・・

まつばら和生 ブログ
まつばら和生 Facebookページ
新着情報

岐阜市議会ホームページ
海外出張報告書